子供たちの記録

高2と中3の子どもたちのキロクです。二人とも公立中高一貫校を受検し、兄は合格、弟は不合格で現在進行中。子供達のその後、親の迷走を綴っています

塾選定

うわ〜。困ったな。

塾の選定が難航している。

 

子→大手S希望。教え方がスマート。わかりやすい。

父→父の友人の個人塾。サボっていても、その逆でも、父に筒抜けの環境で、息子をグリップする目論み。

春→なるべく子の意向を尊重したい。が、まずは父に従い、信頼を勝ち取ったら大手に移れば良い。

 

それにしてもこんなに大問題になるのは、授業型の大手塾に入り、座って時間を過ごしてくるだけということを心配しているのだ。最初は中学受検のアドバンテージがあり、上位をキープしていても、中3あたりから貯金を使い果たし、しかも急に難しくなり、2年間のぼろが出てきたとき、あわてて修正しても、高校受験には間に合わなかった、という話もちらほら聞くから。

なけなしの大枚をはたいて入れるわけで、しかも次は失敗できないとも思っている。

 

しかし、今現在は、とても熱心に授業を受け、毎日新鮮な空気感の下、学ぶことができているのは、本人の話の端々から窺い知ることができる。

W塾の先生の授業中のエピソードなどは、頷くところが多くおもしろいようだ。

 

どこにしても、本人がまじめに勉強してくれれば良いのだよ。

ただ父親の、「しないとならないとわかっていてもしないのが男子。」という

自己体験談は偉大な説得力だ。男子というだけでなく、自分の遺伝子も受け継いだ子は、絶対にうまく手を抜くだろうと踏んでいるらしい。