子供たちの記録

高2と中3の子どもたちのキロクです。二人とも公立中高一貫校を受検し、兄は合格、弟は不合格で現在進行中。子供達のその後、親の迷走を綴っています

色々ありました

まず、次男の堅実校の学校説明会に行きました

本当に我が家から近くて、通いやすいところです

校舎は古くて、敷地も狭いですけど、要望にマッチしていれば良いのではないかと思いました

まだ、志望がはっきり決まらない次男にはマッチしなかったようですが、日にち的に他に受ける学校がないので、アリかなという感じです

自分で目的意識をしっかり持って通えば、有意義な学校と思います 母はいいと思う


そして、次男、定期テスト個票

前回とあまり変わらずの結果…ため息です

まじ、呆れる…あんなに時間あるのに、こんな半端な結果、良く取ってこれるな…我が子ながら、あっぱれ


その間、仕事多忙というか、神経使い疲れました


そして、次男の塾面談…

最近は、小テストも真面目にやっているのに、テストが取れないのは、テストの対策していないはず

最後のマンスリーはしっかりやってほしいとのこと

志望校、家での取り組み、内申を聞かれる

手抜きで適当にやっている様子だったが、説明会、フォーラム、特訓などでやらないといけないと実感しつつあると伝えました

中3、5教科で行くか、3教科で行くかの相談

中2現在の偏差値から、中3の受験期まで、上がる子よりも下がる子の方が多いという現実

ただ、余力を残して今の偏差値なので、火がつけば伸びますとのこと

都立は合格したら絶対に行かないとならないので、受けてみるとか、滑り止めとかそういう気持ちで受けてはならないと教わりました

我が家の方針を伝え、塾でもいろいろと刺激していきますと言ってくださいました


兄、部活の試合終わり、やっとテスト対策始めたようですが、科目が多いので、数学と英語と理科あたりをしっかりやってくれれば、よしとしなければ…と思っています


あー!もう!