子供たちの記録

高2と中3の子どもたちのキロクです。二人とも公立中高一貫校を受検し、兄は合格、弟は不合格で現在進行中。子供達のその後、親の迷走を綴っています

三者面談

お兄ちゃんの学校面談がありました。

高3での選択科目のお話でした。

すぐ決まりました。

母はただの立会人です。

いよいよだなあという気持ち。

勉強はしてるので、あとは到達点だけの話です。

浪人は薦めないと言ってあるし、本人もする気は無さそうなので、

本当にやるだけ。

週末は、共通模試です。

いまいち立ち位置がわからない…!

受験期に迷うこと、特に高校受験では。


「いまいち、立ち位置がわからない!🥲」


ってことじゃないでしょうか。

中一は模試自体が少なくて、今どの辺走ってるの?ってわかりづらいです。

うちは、個別だったので、全く分からず、とにかく不安でした。

駿台とか受けてみたけど、全体の人が満遍なく受けているわけでもなく、なんの安心材料にもならない。

また、早稲アカの学習診断テストも受けてみたけど、いつも同じような数字で変わり映えせず、またTの人は受けてないとかで立ち位置は分からず、テストを受取りに行くストレスも面倒極まりない。

だから、立ち位置分からず、闇雲に、ただ、コツコツと歩を進めるのみ。これって結構不安ですよね。


中ニから、サピックス中学部に入りました。それから、サピックスの生徒の中の立ち位置だけ、はっきりとわかるようになりましたが、

まあ、これも、全体の中でどのあたりかはいまいちわからない。

なぜかというと、目安として、サピックスの塾生は、学年全体の偏差値60以上の人で構成されている、みたいな説明があるけど、「本当か❓」といまいち疑問符が残り続けます。

サピックスの中で、中の下から、なかなか上がらず、半ば諦めかけており(母が)、「今、どこにいるだよ、君は❗️」状態ななのです。

中三で、中の上まで上がってきたけど、本当にほんとに信じていいのか???

他の模試、受けなくて良い、とすごく言われ、受けてないから、

知識のインプットが不足しているのに、アウトプットしすぎても、中身のないやつになってしまうだけなのはわかっているので、いいのですが、不安は尽きないですね…


きっとこの不安って、他の中規模、小規模塾に通う人、また、塾無しの人も同じでしょうね。

だから、早稲アカにみんな集まっていくんだろうか。と思います。

母としては、みてて、テスト多過ぎちゃうか?って思いますが…

まあ、次男には、今の塾で合っていたと思うし、不安というか心配なのは、母だけなので、塾からすると、勝手に不安にさせとけってとこでしょうね。

学校でV模擬受けろと言われましたが、それも受けず、我が家は進みます。

9月の駿台で突然実力を知らされるのでしょうか。


お盆休み

2人とも塾がお盆休みに入りまして、

数日、家で勉強してます。

お兄ちゃんは、一日、カフェに行ってみたけど、

周りの会話が気になり、集中できずに帰ってきてしまい…

勉強、長いことしてる2人。

やってないのかな?って覗いてみても、やってますね。

本当に、今までと一変しており、ご飯作る以外は用無しの母でございます。

目標、到達するといいんですけどね。

がんばれー🤗


TT大会

TT大会って、大それた題名ですが、

テーブルテニス(卓球)です。

2年前のコロナ禍入り時に購入した卓球セットを引っ張り出してきました。

受験生の次男、出かけたくないけど、

ストレスは溜まるからと、何かしたいというのでね。

で、喧嘩翌日、家族総当たりの卓球大会開催!

って、呼びかけてみたら、

2人とも嫌々そうに、でもまんざらでもなく、

まあ、出てきましたよ^_^

そんなこんなで、仲直りまでは行きませんが、

まあ、元の感じに戻ったようです。


お兄ちゃんもストレス相当溜まっていて、

彼にもたくさん付き合っています。

彼は心配性の完璧主義で、まあ、母に似てしまったようです。

次男は、俺が受からない訳はない。って考えるようにしているらしい。

メンタルは次男の方が強い。

2人のフラストレーションが溜まって、ぶつかったみたいなので、

受験生2人は大変だ。


大げんか…勃発

兄弟の大げんかが、勃発しました。

兄は流血、弟は腕に咬み傷。

お互い腹いせに、お互いの部屋を荒らしまくる。

それで、母キレました。😡😤



2人の部屋が綺麗に片付けられました!

めでたし、めでたし?

ぎゃびーん

第二志望校の学校説明会の申込がスタートしておることに気づかず!

おや?もう既に満席でしたー😭

ここだけは行っていこうねって、次男と話していて、夏休みの回が一番行きやすいよねってことになっていたのに…

オーノー😵やっちゃってしまった…

私立しか受けなくなって私立は割と予約取りやすいんで助かってます。

都立の説明会は行きませんが、かなり取りづらい様子ですね。

みなさん、ファイトです!💪🏻

中学の先生から、受けるところは全て行け。👨🏼‍🏫みたいなこと言われて、併願のところ、全然行く気ない子供をどうすべきですか?

あと、埼玉校も全然行く気ないですよ、どうしたらいいですか?

母は、生真面目なところあり、どうしても先生に言われたことはやりたくなっちゃうんです。

それが曲者です。言われた通りにしなくてもいいんだろうけど、自分は足を運ぶお初が出願だったくせに、子には過保護。😓


あと、寮生活どうよ?って聞いてみましたが、家が好きだそうです。だから遠方はやっぱり無理ですね。


がんばれ、がんばれ

先日、中学の先生を囲む、高校受験についての茶話会がありました。
都立受験、私立受験、単願、併願などについて、いろいろなお話が聞けて、少し不安が解消されました。が、まだ心配、😭
先輩ママさんのお話がとても良かったです。
将来を見据えた高校選びをとの助言でした。
大学附属高校は「特に」と。

あと、組み分けテストの結果が出ました…
この組み分けは、おそらく9月からの特訓のクラスに関係するんだろうなあー😮‍💨
と、不安で、不安で…


で、結果は、、、


0.8↑
UP


でした…
がんばりました。
覚醒したのかもしれません。🥹 
英語、微増
数学、増
国語、微減
でしたので、まあ、国語は、多少の上下は仕方ないらしいので、許容。
とにかく、合格には、英語の実力を確実にUPすることです。
どこの学校も英語で勝負がついているようですから。
あと、8は伸ばしたいと先生から言われている英語です。
三教科の数字が、当初の目標まであと少しまできました。
この目標が達成されて、第一志望挑戦をしても良いかな…というところです。我が家は挑戦校はこの一校のみで、しかも一月のSHが受からなければ、第一志望は受けないで、優遇併願校を受けさせようかと考えてます。
次男、「そこは絶対行きたくねー。」って言ってますけどね🤧
万全の受け皿体制で挑みます。

がんばれ、次男!