子供たちの記録

高2と中3の子どもたちのキロクです。二人とも公立中高一貫校を受検し、兄は合格、弟は不合格で現在進行中。子供達のその後、親の迷走を綴っています

大手塾の門を叩く

ここまで、子どもが生まれてからこのかた、一度も大手塾にお世話になった事がない。

が、初めて、門を叩くに至った。

なんとか形がついてきた下の子は、そろそろ大手の風に当てても良い頃だと考えた。


いや、これはちょっとかっこつけすぎで、良く書き過ぎている。

実のところは違う。


上の子から、

「お母さんは、盲目的なところがある。ある地元塾に自分も弟も入れて、そこが最高に良いところだと思い信じているが、それはお母さんだけである。

自分は大手塾に入りたかったし、弟も大手に入れてみてもよかった。確かにあそこで弟は伸びたところもあるけれど、決めつけずにいろいろなところを試してあげて欲しい。お母さんの盲信の被害には、もうあわせないでくれ。」と言われたのであった。

確かに私は、大手に入れると凡才は潰れると決めつけ恐れていた。しかし、潰れず伸びることもある。

それが仇となったのかは定かでは無いが、決めつけはいけないと指摘を受けたのだ。


いろいろな可能性を視野に、すべての可能性とリスクを念頭に検討すべきだと現中2から指摘を受け、もっともだと感心してしまった。


という現中2は今の環境に満足しているらしいが…第二志望に通い、上位でいることだ。


今回、試し通塾、どう転ぶかわからないが、柔軟に見ていきたい。